続きをお願いしますとの要望もありましたので、 スタジオにまつわるあれこれ、覚えていることなどつらつらと書こうと思います。 この時点で2回スタジオを作ることになったわけですが、あまり有ることではないと思います […]
スタジオ20周年の話の続き
前のスタジオのオープンは、発表会の次の日でした。 大イベントが終わり、次の日一人でひっそりとオープンを迎えましたが、 すごく嬉しかったのを覚えています。 わたしの父親は自営業をしていたので、修行時代から独立して最初のお店 […]
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 年末に東京を離れゆっくりしてきまして、 新たな年をはじめる心身の準備は万端。 1月1日から身体を動かしています。 今年は、通常ですと2年に一回の発表会の年ですが、 前回 […]
1月のスケジュール
先日おさらい会も無事に終わりました。 今年の成果を発表し、やり切った感があればよかったです。 フラメンコ教室はどこも年齢層が上がって、健康とともに、ということが課題にありますが、幸い私はピラティス資格を保有 […]
12月のスケジュール
12月はいろいろあります。早め早めにクラス数進めているので、一旦回数示しておきます。 月曜クラス 16日お休み(2回多く進んでいます。途中入会の方は12月は3回分となります。) 火曜日 17日お休み(回数の過不足なしです […]
おさらい会後のレッスンはテクニカ
うちのお教室は基礎に費やす時間が多いので、 自然と基礎好きな人が集まります。 12月15日のおさらい会後はしばらく振付は無しで、 テクニカオンリーにします。 振替をまとめてしたい人にはチャンスの時期です。 […]
ピラティスについて、伝えたいなあと思うこと
現在進行形で流行っているピラティスの話です。 私はBASIピラティスという団体のマットピラティスの資格を持っています。 BASIピラティスはアメリカの団体ですが、日本に於いてはZEN PLACEというスタジオで提供されて […]
スタジオ8周年
本日で、8周年となりました。キャンペーンを、と頭をひねりますが、 なかなかアイデアが浮かばないまま11月7日を迎えてしまいました(笑) 前のスタジオとトータルで19年半以上となります。 最近で […]
規約などの改訂のお知らせ
表題のとおり、さまざまな教室の約束事を時代にあったように変更していこうと考えています。 入会時にお渡ししてあります規約は年内まで 新規約をつくり1月よりそちらに基づいて運営して参ります。 現規約は、あまりお […]
おさらい会の時間割
12月15日(日) 14時~チーム 土曜日中級 シギリージャ 土曜日準初級・ミセス ソレア 滝沢さん ティエント 15時~チーム 火曜日 グアヒーラ 月曜日 ファルーカ 16時 […]