明日からの一週間も、スタジオクローズいたします。 先日の3連休の感染拡大状況が判明してくるのが、この1週間、と思われます。 これは、しっかり見ていかないといけないですね。いまは、緩めるときではないですね。 […]
BLOG
新たな可能性
各種イベントが自粛モードの中、こんなことがありました。ご存じの方もいらっしゃるかもですね。 びわ湖ホールオペラの無観客上演をネット配信 びわ湖ホールがワーグナーの大作《ニーベルングの指輪》4部 […]
ケイコとマナブ
2020年1月31日で、リクルート社のケイコとマナブが終了しました。 広告媒体としては、お稽古業界で圧倒的に強かったケイコとマナブですが、 最近は一回完結、とか、イベント、的なものの集客が多いようなので、 また違う時代に […]
久しぶりにクルシージョに行ってきました
久しぶりに クルシージョに参加してきました。 踊りではなく、カンテ。 コンチャ・バルガスの娘、カルメンのクラスです。 コンチャ・バルガスの日本クルシージョは、 もうずっと日本で2月に定着していて、 毎回参加している人 […]
頭の硬さ
新年に入りまして、新たなことを始めたい、もう一度フラメンコをやってみたい、というかたがたの体験レッスン・ご入会が続いております。振付も、これからとなりますし、是非、検討中のかたはお問い合わせください。 ~~~~~~~~~ […]
お湯がでない
2日前より自宅の給湯器が調子悪く、シャワーでも快適温度が継続せず、 たまに水になってしまいます。 賃貸なので、不動産会社を通して工事について進めてもらっているのですが、不動産⇒東京ガス⇒オーナー⇒機械発注⇒到着、、、この […]
クアドロクラスについて
スタジオのテーブルに案内ありますが、こんな内容。 ↓により、来年は、日曜テクニカではなく、クアドロクラスに変更いたします。 教室外のかたの受講も可能です。また、ソロの予定が無いかた、クアドロを勉強したいかたの出席も歓迎で […]
生徒ライブを終えて
先日、生徒ライブが終わりました。 最後のあいさつで、口から出まかせに「第18回くらい」と言いましたが、 ほんとうに回数は分からないくらいで、20回超えているかもしれません。 だんだんとライブとしての質も上が […]
個人レッスン
今日は、久しぶりにスペイン人アーティストの個人レッスンを受けました。 毎日毎日が、分単位ならぬ秒単位の忙しさで駆けずり回っておりますので、 魅力的なアーティストが来日していても、なかなか時間を取ってクルシージョに行くこと […]
台風19号のあとに、、、
このたびの台風19号の被害にあわれた皆様の、一日も早い復興をお祈りしております。 前日にあったことが嘘のような晴れ渡る空と、 神秘的に輝く月を見て、 自然とともに生きる人間のはかなさを想いました。 &nbs […]