このたびの台風19号の被害にあわれた皆様の、一日も早い復興をお祈りしております。 前日にあったことが嘘のような晴れ渡る空と、 神秘的に輝く月を見て、 自然とともに生きる人間のはかなさを想いました。 &nbs […]
BLOG
10月から、、、
10月だというのに、暑いです。 私はコーヒーが大好きなのですが、去年から、暑い時期はコーヒーを飲む気がしなくなってしまいました。と言っても、一日4杯が2杯くらいになる程度ですけど。 コーヒーは […]
情報過多
先ごろ、クルシージョの連絡が来た。 そこには、「現在、本当にたくさんのアーティストがスペインから来日し、クラスや公演をされています。そこで、私たちは、、、、つづく、、、」 ほんとにそうだよなあ、と思っているところへ、また […]
清里スペイン音楽祭
9月半ば、清里スペイン音楽祭に初参加して参りました。 この音楽祭、わたしがフラメンコを始めたころから知ってはいましたが、 今年で27回目、途中数年のお休み期間がありながらも、30数年前から続いているという 催しなのです。 […]
4年目に突入します
本日、スタジオ物件の更新をいたしまして、無事4年目に突入していくことになりました。 (3年更新)ひとえに、教室に通ってくださる生徒さんやスタジオ主宰教室の先生や生徒さん、レンタルしてくださる方々のおかげです。ありがとうご […]
2月より新振付開始&GWの予定
基礎重視の1月もいよいよ終わりに近づいています。 オープンクラスの要望もありますし(ここ数か月お休みしているので)分かっている範囲で予定を書きだしてみます。 まず、2月・3月は通常クラスは基本的に通常通りとなります。 オ […]
8月4日中間発表会終わりました
本日、初の試みの中間発表会が終わりました。 告知が急だったので、約半数の出席者でした。 生徒のみなさんも急に追い込みを始めた感じでしたが、 なんとかまとめ上げて、一度人前で踊っておくことで、今後、どのように練習していって […]
キッズバレエ&ピラティスクラス始まります。
まずは、体験会から行います。 なぜ、ピラティスとバレエなのか、、、ですが、近年、海外のバレエ学校ではピラティスも学ぶようになってきているようです。 日本でも、コンクール実績のあるバレエ学校では、ピラティスのクラスや解剖学 […]
ソナアルテ主宰ヨガクラス始まりました
ウスキサヤカ先生によるヨガクラス始まりました。 照明を落とし、聞き心地のよい音楽とともに始まります。 普段のレッスン、自主練習で、ストレッチはしているものの、 身体の中まで優しく語りかけるように、 自分の身 […]
4月のオープンクラスはGWに
3月は多忙でオープンクラスをお休みさせていただきました。 4月は多くの方が、頭も体も余裕を持ってレッスンに来れるように、GW中に設定してみます。 4月29日11時~12時(←いつもと時間が変わりますので、ご注意ください。 […]